今回はebayやその他の手数料についてまとめてみます。
利益に直結している手数料。
どのようなものが、いくらくらいかかるのかをふまえた上で
商品リサーチをしていきましょう。
ebay販売にかかる手数料
ebay販売をする際、主に2種類の手数料がかかります。
それは、基本手数料とオプション手数料です。
基本手数料 (Basic fee)
出品手数料(Insertion fees)
落札手数料(FVF:Final value fees)
オプション手数料(optional fee)
リスティングのアップグレード機能利用料(Advanced listing upgrade fees)
補足サービス手数料(Supplemental service fees)
どのような時に手数料がかかるのかを、まとめてみました。
☆ストア以外の一般セラーの落札手数料は、どのカテゴリーでも落札価格+配送料の10%です!
☆昔のヤフオクもそうでした。(今は完全無料ですけどね)
1個10円の出品手数料がかかっていたので
それもふまえてのリサーチをしたものです。
10個出品して売れなかったら、100円損していました、、、。
ebayでは、新規セラーでも毎月はじめの50品までは無料ですので、50品以上出品する時は30セントの手数料がかかってしまいます。
1出品30円くらいですかねぇ
その分も考えながらリサーチですねっ!
☆こちらも、1回目に売れないと2回も出品手数料がかかってしまいます。
薄利で販売する場合は、手数料だけで利益が吹っ飛んでしまいます(+o+)
☆これは、1回目落札せず、再出品して落札された時に再出品時の出品手数料を返金してくれるのですが、残念ながら、2018年10月4日より、アメリカ、カナダ、のストアセラーのみに限定され日本人セラーは、受けられなくなりました。
☆基本、オークション形式で重複出品すると、ebayのページに表示されなくなります。でも、出品手数料取られてしまうんです!
見られなきゃ売れない!!手数料のだだもれです( ゚Д゚)
☆GTC(Good ‘Til Cancelled)出品、これは、自分で終了するまで出品したままにできる機能です。
ふつう、5日とか7日とか期間を決めて出品すると思うのですが、GTCにすると1回出品すればあとは、売れるまでほったらかしにできる、ズボラさんには、もってこいの機能
でもでも、30日約1か月に1回出品手数料が取られる他、アップグレード機能利用料まで加算されてしまいます。
☆こんなことするのかな?
カテゴリーを変えて同じ商品を出品すると、出品手数料+アップグレード機能利用料がかかってしまう!
では、これらの手数料、具体的にはいくらくらい、
かかってしまうんだろう、、、、、。
ebay手数料
表にまとめてみました。
ストア料金
ストア出店しているセラーだけが支払う料金です。
たくさん売れるようになってから(100個以上出品)、検討してみてください。
出品無料の数
固定価格、オークション形式合わせて、無料出品枠が50品あります。
オークション形式は、特定カテゴリーであれば、さらに50品の出品が無料になります。
主な、特定カテゴリー
* Antiques(アンティーク)
* Art(アート)
* Baby(ベビー)
* Clothing, Shoes & Accessories(衣類、靴&アクセサリー)
* Coins & Paper Money(コイン&紙幣)
* Collectibles(収集品)
* Dolls & Bears(人形&ベアー)
* Entertainment Memorabilia(エンターテイメント記念品)
* Health & Beauty(ヘルス&ビューティ)
* Jewelry & Watches(ジュエリー&時計)
* Pottery & Glass(陶器&ガラス)
* Sports Mem, Cards & Fan Shop(スポーツ記念品、カード&ファン・ショップ)
* Stamps(切手)
* Toys & Hobbies(おもちゃ&ホビー)
※即決購入(Buy It Now)が付加されたオークション形式(auction-style)出品は
上記対象外カテゴリーにおいて無料にはなりません。
無料出品枠を超えた際の1品の出品手数料
無料出品枠を超えると1品30セントの出品手数料がかかります。
$1=100円で考えると、30円かかってしまいます。
落札手数料
商品落札価格+配送料に10%かかります。
2018年9月15日よりメディアカテゴリー(Books,DVD,Movie)のカテゴリーは
12%に値上がりしています!
例:落札価格$100、配送料$8の場合
メディアカテゴリー 手数料12%の場合
ebay手数料の確認方法
こちらは、Account Summaryで確認ができます。
ebayのAccount setting、もしくはSeller hub(セラーハブ)にあります。
ebayのAccount setting
Seller hub
Seller hubとは、ebayが無料で提供しているサービスです。
タスクリストや注文状況、セラーレベルなどなどをひとつのページで確認できます。
くわしくは今後のブログで説明しますね。
今回は、手数料の確認だけ説明します。
はじめのうちは、ebayから、請求がき次第支払いをすることになります。
自動支払いの設定をしても、請求毎に支払う感じになります。
ある程度、取引をして信用が得られると自動支払いができるようになります。
また、出品する時に突然エラーがでて、支払いをしなければ出品できなくなる時があります。
それは、何度も取引をしていくうちに解消していきます。
Account settingページ一番右側のinvoiceで、月別の手数料金が参照できます。
下にスクロールしていくと、その月の取引明細があります。
ペイパル手数料
ペイパルにも手数料がかかります。
1件当たり、落札価格+配送料に3.9%+40円の手数料がかかります。
例:落札価格$100、配送料$8の場合 (レート$1=100円)
その他に、日本の銀行口座へ引き出す時も手数料がかかります。
50000円以下 250円
50000円以上 無料
まとめ
今回は、手数料についてお話ししました。
手数料がたくさんあって少し分かりづらいですが、ebayとペイパルを合わせて
だいたい15%かかると認識しておけば良いと思います。
また、ebayでは、毎年春と秋に(たまに、季節外もありますが)
セラーアップデートというお知らせがきて、手数料やルールの変更などがありますので必ずチェックしていきましょう。